平素より弊部の活動にご支援とご声援を賜り、誠にありがとうございます。
今年度、早稲田大学柔道部の主将を務めます、笠井雄太と申します。
「主将の声」ということで、簡単に自己紹介と今年度の目標を述べさせていただきます。
私は愛知県の出身で、高校卒業まで愛知県の片田舎で過ごしておりました。小学1年生の頃に柔道を始め、「もっと強くなりたい」という思いから、柔道部のある私立桜丘中学校に進学いたしました。
高校時代は新型コロナウイルスの影響を受けながらも、3年間柔道を続け、ご縁があって早稲田大学スポーツ科学部にスポーツ推薦で入学しました。大学では主にスポーツ社会学を学んでおります。
続いて、今年度の弊部の目標は
• 全日本学生柔道優勝大会ベスト8
• 全日本学生柔道体重別団体優勝大会ベスト4
• 早慶戦4連覇
昨年度は惜しくも目標達成には届きませんでしたが、昨年の悔しさを胸に、日々の稽古に励んでおります。今年度は練習の質をさらに高め、部員全員がより充実して稽古に没頭できる環境づくりを徹底してまいります。
最後になりますが、飯田前主将が掲げていた「強い早稲田」を取り戻すべく、全力を尽くしてまいります。今後とも変わらぬご声援のほど、何卒よろしくお願いいたします。