窮理在平生 臨事要明断
監督の声 キャプテンの声 選手募集 スタッフ募集 トレーナー募集 江川トレーナーのコンディショニング講座 コラム~青畳の記憶~諸先輩からの寄稿文 部員日誌
新入部員募集中! 君も早稲田の畳で日本一を目指そう!

主務の声

初主務の声  2025年01月07日

あけましておめでとうございます!

はじめまして。本年度主務を務めます、早稲田大学スポーツ科学部3年榊原和佳です。
11月に行われた早慶戦で、偉大な4年生の先輩方が引退し、ついに自分たち三年生の代になりました。

少し自己紹介をさせてください!
出身は茨城県の那珂市という場所で、「ちょうどいい田舎」を歌っていますが、相当な田舎で生まれました。高校はHITACHIで有名な日立市にある日立第一高校を卒業しました。高校時代は、野球部のマネージャーをしており、そこでたくさんのことを経験しました。

私は、実は柔道の経験は全くなく、なにか関係していたかと言われると父親がなぜか持っていた「柔道部物語」を全巻読破したことしかあげられません。
ただ、この柔道部に関わるにつれて、柔道の面白さを知り、帰省した際は、父と柔道について話すようになりました。

そんな私ですが、主将笠井雄太率いる今年度のチームが目標達成できるよう、精一杯サポートしてまいります。

この「主務の声」もたくさん更新していこうと思っていますので、どうぞ今年も早稲田大学柔道部をよろしくお願いします。