窮理在平生 臨事要明断
監督の声 キャプテンの声 選手募集 スタッフ募集 トレーナー募集 江川トレーナーのコンディショニング講座 コラム~青畳の記憶~諸先輩からの寄稿文 部員日誌
新入部員募集中! 君も早稲田の畳で日本一を目指そう!

部員日誌

沼を出たときの話  2024年10月04日

ご無沙汰しております。橋本虎弥です。
前回の部員日誌を投稿したのが2年生の初めなので、1年半もの期間が空いておりました。時間の流れは早いものですね。ちなみに、前回の部員日誌で紛失・発見がなされたイヤフォンは、今年2月早朝に発生した交通事故の衝撃で再び紛失してしまい、現在はamazonで購入した3000円のイヤフォンにお世話になっております。

さて。前述の通り、時の流れは早いものでして、、、、私も3年生となり、就活沼へと片足を突っ込んだ状態になりました。企業分析に自己分析、ES作成にSPIの勉強と、職につく難しさをひしひしと感じている毎日ですが、根を詰めすぎては毒というもの、たまの息抜きとして部の仲間と遊びに出かけることがあります。
最近は、池田、南出と3人でゲームセンターに行きました。ボタンの故障でアイテムが出せないマリオカート、パックが無数に出てくるエアホッケー、店舗の強気な姿勢が見て取れるクレーンゲームと、中学生以来の来店でしたが、非常に楽しい時間を過ごすことができました。
遊べていないゲームもあったので、また行きたいですね。
楽しかったので、写真も一緒に載せておきます。

そんなこんなで息抜きもできたので、私はこのあたりで沼に戻ることにします。
それではまた、お元気で。

沼を出たときの話01

Author:橋本 虎弥(3年)