窮理在平生 臨事要明断
監督の声 キャプテンの声 選手募集 スタッフ募集 トレーナー募集 江川トレーナーのコンディショニング講座 コラム~青畳の記憶~諸先輩からの寄稿文 部員日誌
新入部員募集中! 君も早稲田の畳で日本一を目指そう!

部員日誌

エモい  2020年02月20日

ご無沙汰しております。
あと1ヶ月ほどで21歳になる木村萌乃です。
20歳までは待ち遠しかったのに21歳となるとあっという間の1年が過ぎ去りました。
私たちもいよいよ天下の4年生です。

ダウンジャケットも要らずに過ごせるポカポカ陽気になってきました。
流行り病であるCOVID-19(←スペルがカッコいいからつかいたかった)も心配ですが皆さんきちんと消毒やマスクでの予防を心がけていますでしょうか。

さて、今回は日本語について綴っていこうと思います。
最近エモいという言葉をよく耳にします。
emotionalからきていると言われてもなかなかパッとしなかったので私はエモいについて検索してみました。
マイナビが運営するメディア調査で2018年10代女子の流行語第1位に輝いた「エモい」。
ちなみにそれに並ぶ言葉には「〜まる水産」,「〜みが深い」などがあります。
よく「あざまる水産」とか「わかりみが深い」なんて言葉が飛び交っていますね(個人の見解)。
でもこれらはJKたちのコミュニケーションスキルなのです!
そう考えると私たちもよく遣ってしまう「ヤバい」や「エモい」も一種のコミュニケーションスキルなんです。
しかしこれら言葉は以下のように社会的に問題視されています。

   思考のチャンスを「ヤバい」で失い、
   感情表現のチャンスを「エモい」で失う。
   何が残るというのだろう。
   (Business insider『「エモい」は感性も語彙力も低下させる』より)

どうでしょうか。
私はこの言葉がとても心に刺さりました。
振り返れば友達と喋っていても「ヤバい」で片付けてしまうことも多かったかもしれません。
一方で目上の方と話すときも「ヤバい」を避けようとすると瞬間的に言葉が出てこなくなります。
私はもともと日本語ヘタクソなんですけどね。
何が言いたいかといいますと
これからの社会には語彙力の低下を防ぐために抽象的な言葉を遣わずにもっと具体的に感情や状況を表現することが求められていると思います。
みなさんも日頃の言葉遣いを振り返ってみてはいかがでしょうか?

今回も駄文失礼いたしました。

ん〜!今日も1日が始まる!ヤバい!
→果たしてコレはどちらの意味なのでしょうね
 ご想像にお任せします

それでは皆さんごきげんよう!

Author:木村 萌乃(8年)